出羽桜 純米吟醸 DEWA33 無濾過生原酒
発売当初から評価の高かった出羽桜が醸す出羽燦々。
冬期間は出羽桜の商品の中では唯一の無濾過生原酒が登場します。米・麹・酵母、全てを山形県産にした酒です。
DEWA33は米・麹・酵母を全て山形県産のものとした純米吟醸の規格です。
上記の条件を満たしてなおかつ一定水準以上の酒質に合格した酒のみ青いDEWA33のシールが貼られます。
山形県の主力になる酒造好適米
出羽燦々という米は山形県の工業技術センターが11年もの歳月をかけて開発した酒米で、それまで主力だった美山錦にとってかわって使われ始めています。
最初、4つの蔵元が試験醸造に入りました。もちろん出羽桜もそのうちの一つですが、本格的に県内の蔵元が醸造を始めたときは、米に馴れていないせいもあって品質にかなりのばらつきがありました。
その中でも出羽桜は初年度から良い品質の酒を醸してきました。
スッキリとさわやかな純米吟醸
出羽桜のDEWA33は吟醸香、含香どちらも程良く、さっぱりした味、切れの良さは蔵の特徴が出ていて、とても呑みやすいお酒です。
和紙のラベルデザインは素朴。味も同じく素朴。でも、爽やか。出羽燦々に、絶対の自信が感じられる逸品です。
限定品の無濾過生原酒
好評の純米吟醸 DEWA33に無濾過生原酒が追加されました。出羽桜正規取扱店の中でも、極僅かの販売店にのみ出荷される酒です。
出羽桜初の無濾過生原酒をどうぞご賞味下さい。
味わい
香り
蔵元 | 出羽桜酒造 |
---|---|
原材米 | 出羽燦々 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +4 |
酸度 | 1.5 |
アルコール | 16.5% |