この度ご縁があり「冩楽ブランド」で有名な福島県 宮泉銘醸㈱様とお取り引きさせていただくことになりました。定番酒としては「冩楽 純米」と「冩楽 純米吟醸」がございます。
初回入荷は10月27日以降となります。毎回少量入荷なので、お客様には十分にご案内できないかもしれませんが、できる限り店頭でも販売させていただこうと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
2021年01月04日
・「写楽 純米吟醸 おりがらみ参」 人気の純米吟醸の限定バージョンその参 少量入荷
・「あたごのまつ 純米大吟醸 彗星 おりがらみ生」 当店人気のPB商品のしぼりたてバージョン!少量入荷
・「天宝一 純米吟醸 山田錦 直汲み生」 全国でも15店舗にしか入荷しない村上社長スペシャルバージョン!
・「紀土 無量山 純米吟醸」 チャンピオンサケ!世界一! 再入荷
写楽 純米酒 無濾過生はお陰様で完売致しました。
2021年01月04日
あけましておめでとうございます
旧年中は大変多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。
また、狭い店内ですのでお待たせすることもあり、お客様には大変ご迷惑をお掛け致しましが、マスク着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスにご協力頂きましたことを心よりお礼申し上げます。
当店は本年も、皆様により一層ご満足いただける地酒専門店をめざします。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
なお、新年は4日より営業いたしております。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
2020年12月14日
この度、ご縁があり岩手県で現存する最古の酒蔵「菊の司酒造」様とお取引が始まりましたのでご連絡です。今回入荷したのは、16代目平井佑樹さんを中心に革新と進化に取り組み生まれた「平井六右衛門」シリーズで岩手の風土と正面から向き合って試行錯誤の上、出来上がった限定流通のブランドです。全体的に優しく綺麗な酒質で日本酒が初めての方にも美味しいと言っていただけるような味わいです。ぜひ一度お試しください。
http://www.nitaira.com/category/item/itemgenre/nihonsyu/nihonsyu-zenkoku/nihonsyu-iwate-01/
2020年12月11日
みなさまに大変お待たせしております、酒粕が続々と入荷しておりますのでお知らせです。
今年入荷しているのは、広島の天宝一、山口の東洋美人、和歌山の紀土、宮城のあたごのまつの4種類です。普通に売っている酒粕と全然違って美味しい!との声が多く、大変喜ばれており、別に私が造っている訳ではないのですがなんだか嬉しくなってしまいます(笑
まだまだ在庫は十分にございますが、無くなり次第終了となります。どうぞよろしくお願い致します。
2020年12月11日
紀土 無量山 純米吟醸がチャンピオンサケに選ばれたのは前回お知らせしましたが、実は「紀土 純米大吟醸40」も純米大吟醸の部でトロフィーを受賞しているのです。なので金賞の中から1つだけ選ばれるトロフィーに2種類も選ばれていたのですね!すごいことです!そしてIWC2020「SAKE部門」の中で、1社から複数エントリーされた酒の全てにわたって高評価を得たメーカーに与えられる称号ブリュワリー・オブ・ザ・イヤーも受賞!こちらは2年連続の受賞となりました。コロナ過で暗いニュースが続く中、紀土を取り扱う当店でも久しぶりに明るい話題となりました。純米大吟醸と純米吟醸トロフィー2種類のセットなんかも面白いですねー^^ ぜひ年末は紀土をお試しください。
2020年12月05日
当店が取り扱う和歌山県の平和酒造が造る紀土の最高峰である「紀土 無量山 純米吟醸」が国外最大の日本酒コンテスト「インターナショナルワインチャレンジ2020」にてそれぞれの部門で最も優れた銘柄に与えられるトロフィーを受賞致しました!この無量山というシリーズは紀土よりも更に原料にこだわり、よりシャープにより綺麗に洗練された味わいを持つ味わいで、4合瓶しか展開しておりません。毎月限られた数しか入荷しない貴重なお酒をこの機会に是非お試し下さい!
12/7追伸
やりました!!なんとチャンピオンサケに選ばれました!!これは各部門のトロフィーの中から今年のお酒ナンバーワンに与えられる称号で大変名誉な賞です!!
在庫数も限られておりますので、お早めにお買い求め下さい!」
2020年11月26日
本格始動を始めた帯広畜産大学内にある上川大雪酒造「碧雲蔵」で醸造した初しぼり第二弾が入荷致しました!
7月から続いた試験醸造を経て、いよいよ本格的に始動第二弾!今年収穫された北海道産酒造好適米100%を用い、丁寧に醸された本醸造のしぼりたて。豊潤でスッキリとした飲み飽きしないバランスのとれた酒質です。店頭のみの商品となり、数に限りがございますのでお早めにお買い求めください。
2020年11月25日
いつもにたいら酒店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当店では、新型コロナウイルスをはじめとする感染予防および拡散防止のため、
以下の内容を実施しております。
〇スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組みます。
〇スタッフの健康管理を徹底します。
〇施設内の定期的な換気を行います。
〇お客様にも咳エチケットや消毒をお願いします。
また、店内では電解無塩型除菌水を噴霧して空間除菌しております。これから年末を迎え、店内も混雑してまいりますが、ご安心してご来店頂くために、出来る限りの対策を取り組んで参りますので、ご不便をお掛けしますがご理解のほど、何卒お願い申し上げます。
2020年11月14日
いよいよ本格始動!新酒第一弾!川大雪酒造が帯広畜産大学内に新設した「碧雲蔵」で醸造した初しぼり!
7月から続いた試験醸造を経て、いよいよ本格的に始動!今年収穫された北海道産酒造好適米100%を用い、丁寧に醸された純米酒の記念すべき初しぼり。純米酒らしく、比較的芳醇な口当たりですが、キレの良い酸味でスッキリとした後味です。
ラベルは地元の書家・八重柏冬雷さんが担当し、ばん馬をイメージしております。
店頭のみの商品となり、数に限りがございますのでお早めにお買い求めください。
2020年10月07日
いつもお世話になっております。
この度ご縁があり「冩楽ブランド」で有名な福島県 宮泉銘醸㈱様とお取り引きさせていただくことになりました。定番酒としては「冩楽 純米」と「冩楽 純米吟醸」がございます。
初回入荷は10月27日以降となります。毎回少量入荷なので、お客様には十分にご案内できないかもしれませんが、できる限り店頭でも販売させていただこうと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
2020年09月04日
帯広畜産大学内に新設した「碧雲蔵」で試験醸造した純米吟醸酒が入荷致しました。
こちらの商品を最後に7月から続いた試験醸造のお酒は最後となり、いよいよ本格的に本仕込みのスタート準備に入ります。店頭のみの商品となり、数に限りがございますのでお早めにお買い求めください。
2020年08月14日
和歌山県の明治から続く梅農家のご子息が 、塩と紫蘇だけですっっっぱい梅干しを作る「梅ボーイズ」
この度、嫁好みのこの梅干しに出会い、縁あって販売させていただけることになりました。
本当の梅の味を知ってほしいです。梅干しはすっっっぱーいもの。ハチミツや添加物は一切使用しておりません。
そして梅干しはもともと保存食。なので、この梅も常温保存が可能です。
最初はすっぱいですが、一日一梅をしてるとあら不思議⁉だんだん癖になります(笑)
暑い日が続く中、梅のクエン酸で疲労回復して乗り切りましょーーーー!(^^)!
焼酎に入れて梅サワーにしても美味!!
今日からあなたも梅ボーイズ!!
2020年05月08日
家飲み応援企画第一弾として、通常店頭に出していない百年の孤独を販売致します。当店は黒木本店さんとお付き合いをさせて頂いておりますので、もちろん定価で販売です。
コロナの影響で世の中は大変な事になっておりますが、少しでも明るくなれるような美味しいお酒をご用意して、にたいら酒店は元気に営業しておりますので、この機会にどうぞよろしくお願いいたします🤲
2020年05月01日
以前にご案内していたマスクのレギュラーサイズは完売しましたが、別のタイプが入荷しましたのでご連絡です。
今回のは、お値段も少し下がって、5枚入りで500円税別です。
作りはしっかりしてますので、ご安心ください!
2020年04月28日
極上のおつまみが色々入荷しました。
お酒との相性は抜群に良し。しかも無添加だからみんなで楽しめる。
家に帰ったらすぐにつまんで飲めますよ!
2020年04月24日
この度、政府発令の緊急事態宣言を受け、店舗の下記の通り営業時間を変更させていただきます。
10:00~19:00
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当店のウイルス感染症対策として
店舗においては、お客様用アルコール消毒液の設置、最大限の換気、従業員のマスク着用を義務付け、お客様および従業員の安全と健康を最優先に取り組んでまいります。
北海道帯広市にあるにたいら酒店です。
道東圏内で希少酒を多数取扱!
日本酒・梅酒・焼酎(芋・麦・米・黒糖)・ワイン(国内産・海外産)・ブランデー・シングルモルト・酒器等、商品を多数取り揃えております。
稀少酒・限定酒も含めて商品に関する疑問・ご質問・その他何でもお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お酒は二十歳になってから
当店では未成年者への酒類販売を固くお断りしております。
飲酒運転は犯罪です。飲んだら乗らない、乗るなら飲まないを徹底しましょう。
妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児に影響する恐れがあります。
にたいら酒店
酒類販売管理者標識